西表島へは
東京・大阪からpeachで石垣島までお越しいただくのが格安で良いと思います。
どちらも日に2便ありますが、西表島の上原港には石垣離島ターミナル(フェリー乗り場)から約50分で到着します。上原行きと大原行きの航路が有りますが、必ず上原行きにご乗船ください!
上原港からUra’chaまでは近いように見えますが、約8㎞有りますので事前にレンタカー又はレンタサイクルをご予約いただいたほうが悩まなくて済むはずです。
定期バスも有りますが日に数本です。ラッキーに乗れた場合は白浜行きのバスに乗って干立バス停で下車下さい。
また、白浜方面へは船会社の無料バスもございます。ご希望される場合は石垣離島ターミナルでチケットを購入する際に必ずバス券を頂いて下さい(現時点では安栄観光が行っております)。バス停はありませんが「しこや前」で降ろしてもらえます。「ホシタテで降ります!」とドライバーさんにお伝え下さい。
Ura’chaでは2025年8月、送迎車を準備いたしました。3名様まで(4名様は2往復します)ですが上原港行きの船のお時間を事前にご連絡下されば「上原港到着後→Ura’cha」までのお迎え、チェックアウト時の「Ura’cha→上原港」までのお送りが可能となります。ご利用の際はご相談下さいませ。
【上原行き欠航の場合】
冬場になると上原行きフェリーはほとんど欠航になります。その場合は上原行きのチケットで船会社の無料バスに乗れます。上原行きのチケットを購入し大原までフェリーに乗り、大原からは船会社の無料バスで「ホシタテ」までご乗車下さい。但し、八重山観光は上原港までの乗車となります。
【乗り物に弱い方】
私の友人に伝えることですが、空港についてからここに到着するまでのバス、フェリーに乗ってる時間は1時間半以上です。さらに上原が欠航になった場合は船会社の送迎バスに1時間も乗らないといけません。空港についたら早めに酔い止めを服用された方が良いと思われます。
(あくまでも私の見解です)
【Ura'chaまでの道順】(レンタカーでお越しの方)
大原港からでも、上原港からでも白浜方面へ向かってください。
①上原港から星立自然保護区とエネオスの看板が見えたら右折してください。
②左手に石碑が見えます
③そして右手にエネオス(角がエネオスです)
④そのエネオスを右折してください。
⑤2~300m直進してください。
⑥突き当りの左側に「宿Ura'cha」がございます。
※自然保護区というだけあって小動物の飛び出しにご注意下さい。
※駐車場は宿敷地内に駐車可能です。
〔西表島のレンタカー〕:
やまねこレンタカーさん
星砂レンタカーさん
〔西表島レンタバイク&サイクル〕
上原SS 西表港運さん
どちらも日に2便ありますが、西表島の上原港には石垣離島ターミナル(フェリー乗り場)から約50分で到着します。上原行きと大原行きの航路が有りますが、必ず上原行きにご乗船ください!
上原港からUra’chaまでは近いように見えますが、約8㎞有りますので事前にレンタカー又はレンタサイクルをご予約いただいたほうが悩まなくて済むはずです。
定期バスも有りますが日に数本です。ラッキーに乗れた場合は白浜行きのバスに乗って干立バス停で下車下さい。
また、白浜方面へは船会社の無料バスもございます。ご希望される場合は石垣離島ターミナルでチケットを購入する際に必ずバス券を頂いて下さい(現時点では安栄観光が行っております)。バス停はありませんが「しこや前」で降ろしてもらえます。「ホシタテで降ります!」とドライバーさんにお伝え下さい。
Ura’chaでは2025年8月、送迎車を準備いたしました。3名様まで(4名様は2往復します)ですが上原港行きの船のお時間を事前にご連絡下されば「上原港到着後→Ura’cha」までのお迎え、チェックアウト時の「Ura’cha→上原港」までのお送りが可能となります。ご利用の際はご相談下さいませ。
【上原行き欠航の場合】
冬場になると上原行きフェリーはほとんど欠航になります。その場合は上原行きのチケットで船会社の無料バスに乗れます。上原行きのチケットを購入し大原までフェリーに乗り、大原からは船会社の無料バスで「ホシタテ」までご乗車下さい。但し、八重山観光は上原港までの乗車となります。
【乗り物に弱い方】
私の友人に伝えることですが、空港についてからここに到着するまでのバス、フェリーに乗ってる時間は1時間半以上です。さらに上原が欠航になった場合は船会社の送迎バスに1時間も乗らないといけません。空港についたら早めに酔い止めを服用された方が良いと思われます。
(あくまでも私の見解です)
【Ura'chaまでの道順】(レンタカーでお越しの方)
大原港からでも、上原港からでも白浜方面へ向かってください。
①上原港から星立自然保護区とエネオスの看板が見えたら右折してください。
②左手に石碑が見えます
③そして右手にエネオス(角がエネオスです)
④そのエネオスを右折してください。
⑤2~300m直進してください。
⑥突き当りの左側に「宿Ura'cha」がございます。
※自然保護区というだけあって小動物の飛び出しにご注意下さい。
※駐車場は宿敷地内に駐車可能です。
〔西表島のレンタカー〕:
やまねこレンタカーさん
星砂レンタカーさん
〔西表島レンタバイク&サイクル〕
上原SS 西表港運さん